カレンダー 営業日カレンダー

修理事例一覧

立川市からのお客様 iPhone7(アイフォン7)ガラス割れ修理

2018.11.30

こんにちは!
iPhone修理GENIE立川店です。

今回は、iPhone7(アイホン7)のガラス割れによるフロントパネル交換修理事例の紹介です。

iPhone7ガラス割れ修理

毎度おなじみのガラス割れです。

見ての通り、ガラス保護フィルムを貼っているのにもかかわらず割れてしまっています。
iPhone6以降、2.5Dガラスというガラスエッジ面がなめらかな曲線になったガラスが採用されています。
その為、通常の保護フィルムだと曲面部分には貼る事が出来ずに、iPhoneの周囲5mm位の部分が無防備な状態になります。

そのせいで、アイフォンを角から落としてしまうと保護フィルムの意味なく簡単に割れてしまうという事です。
※iPhoneのガラス割れの殆どがこの角からの破損になりますので、実質保護フィルムはガラス割れ防止には殆ど関係ないのも現状です。。。

じゃぁどうすればいいのか。

ガラス割れを防止する一番の方法は「ケースを着ける」事です。

ケースと言ってもプラスチックのものから木製・アルミニウム製・シリコン製・手帳型と色々なものがあり何がいいのかわからないという方も多いですね。

当店ご利用のお客様とよくケースのお話をするのですが、毎回オススメしているのがアルミバンパーケース。

アルミバンパーケース

実際に店長が使っているものなので、かなりの使用感がありますが。。。

デザインに関しては、好き嫌いあると思いますし、若干男性向けな感じがするケースではありますが、店長なりにこのケースのメリットをあげるとすると。

  • 頑丈なアルミ部分と内側の衝撃吸収ゴムで角からの衝撃を緩和する
  • 背面があいているので通気性がよくバッテリーの放熱効果が高い
  • 縁がつく事により指がひっかかりスマホを落としづらくなる

こんなところでしょうか。

ガラス割れに限らず、バッテリーのうまい使い方など修理後にお客様と結構お話する事があります。
何か疑問に思っている事や、聞いてみたい事がありましたらお気軽にご相談下さい。

今回の修理の話から少し脱線してしまいましたが、iPhone7のガラス割れ修理は問題なく30分程度でお渡しとなりました。

今回のケース

症状:
iPhone7(アイフォン7)のガラス割れ
対応:
フロントパネル交換修理
時間:
30分

類似の修理事例

 立川市からのお客様 Libero 5G II(A103ZT)|ディスプレイ交換修理
立川市からのお客様 Libero 5G II(A103ZT)|ディスプレイ交換修理
 立川市からのお客様 AQUOS R5G|画面交換
立川市からのお客様 AQUOS R5G|画面交換
 神奈川県横浜市からのお客様 iPhone14|自己修理失敗によるディスプレイ交換修理
神奈川県横浜市からのお客様 iPhone14|自己修理失敗によるディスプレイ交換修理
 国分寺市からのお客様 iPhoneSE(第3世代)|画面割れ修理
国分寺市からのお客様 iPhoneSE(第3世代)|画面割れ修理
 日野市からのお客様 Motorola moto g24|ディスプレイ交換修理
日野市からのお客様 Motorola moto g24|ディスプレイ交換修理
 国立市からのお客様 OPPO Reno7A|バッテリー膨張による画面剥離修理
国立市からのお客様 OPPO Reno7A|バッテリー膨張による画面剥離修理
 立川市からのお客様 OPPO Reno3A|画面交換修理
立川市からのお客様 OPPO Reno3A|画面交換修理
前へ
次へ
TOP 修理事例一覧

立川市からのお客様 iPhone7(アイフォン7)ガラス割れ修理