日野市からのお客様 Motorola moto g24|ディスプレイ交換修理

Motorola moto g24 画面割れ修理のご依頼【日野市】
こんにちは!
スマホ修理GENIE立川店です!
今回ご紹介するのは、日野市からご来店いただいたお客様のMotorola moto g24の画面割れ修理の事例です。
このモデルは修理事例が少なく、当店でも取り扱いは珍しい機種でした。そのため店頭には部品在庫がなく、取り寄せ対応となりましたが、無事に修理完了しましたので、作業の様子をご紹介いたします!
破損した画面の状態
お預かりしたMotorola moto g24は、ディスプレイ全体に亀裂が入りタッチ操作も一部効かない状態でした。Android端末の中でもマイナー機種で、部品の在庫は店頭にはなく、取り寄せでの対応となりました。取り寄せにお時間をいただき、部品到着後すぐに作業へ入りました。
背面パネルの取り外し
まずは背面パネルを外すところから作業を開始します。Motorolaの機種は粘着が強く、開ける際にケーブル類を断線しないよう細心の注意が必要です。無理な力を加えないよう一つ一つ丁寧に工程を進めました。
ミドルフレームの取り外し
背面を開けただけでは基盤にアクセスできず、さらに内部のミドルフレームを取り外す必要がある構造でした。ミドルフレームの下にようやく基盤とバッテリーが見えてきます。ここまで分解しないとバッテリーの接続を外すことができません。
破損した画面の取り外し
moto g24は仮組み状態での起動ができない仕様のため、新しいパネルの動作確認は破損した画面を完全に取り外した後に行います。慎重に画面と接続部を分離し、破損パーツを取り除きました。
新しい画面の動作確認
新しいディスプレイパーツを仮装着し、電源を入れてタッチ操作や表示の確認を行いました。起動・表示・タッチ全て問題なしだったため、そのまま本組みしていきます。慎重にケーブル類を固定し、フレームと背面パネルを戻していきました。
画面交換完了!
作業完了後は再度すべての動作チェックを行い、画面表示・タッチ・充電・通話など問題ないことを確認。新品同様の美しい画面に生まれ変わり、お客様にも大変喜んでいただけました!
この度は当店ご利用いただきましてありがとうございました!
- 症状Motorola moto g24 の画面割れ
- 対応ディスプレイ交換修理
- 時間約180分〜(部品取り寄せ日数除く)
Android端末の修理もお任せください!
MotorolaをはじめとするAndroid端末の修理は、店頭に部品在庫がない機種も多く、部品の取り寄せが必要になることがございます。国内在庫があれば1〜2日で届きますが、個体数が少ない機種は海外(主に中国)からの取り寄せとなり、1〜3週間お時間をいただく場合もあります。
お時間はかかってしまいますが、ほとんどの機種に対応可能ですので、まずはお気軽にご相談ください!

Taku
店長・Apple認定修理技術者
初めてスマホを分解したのはiPhone 3G。そこから十数年、たくさんのスマホを直してきました。今ではApple認定の修理技術者として、日々いろんな機種と向き合っています。現在は総務省登録修理事業者「あんしんスマホ修理の会」の会長としても活動中。お客様の「困った」を「助かった!」に変えるため、わかりやすく丁寧な対応を心がけています。スマホのことなら、なんでも気軽にご相談ください!