立川市からのお客様 iPhone12|背面ガラス割れ修理

iPhone12 背面フレーム交換修理のご依頼【立川市】
こんにちは!
スマホ修理GENIE立川店です!
今回は、立川市からお越しのお客様のiPhone12で、落とした衝撃により背面ガラスにひび割れが入ってしまったため、背面フレーム交換により修理を行った事例をご紹介します。背面の割れは見た目の問題だけでなく、防水性能や内部パーツへの悪影響も及ぶことがあるため、早めの対処がおすすめです。
落として背面が割れたiPhone12
落下の衝撃で背面ガラスがヒビ割れてしまったiPhone12の状態です。表からはフレームの変形が見られないケースでも、背面ガラスだけが割れてしまうことがあります。今回のお客様は「ちょっと落としただけ」で割れてしまったと非常に驚かれていました。割れたまま使い続けると、ガラス片によるケガや内部への汚れ混入、将来的な故障のリスクが高まりますので早めの修理を推奨します。
背面フレーム交換修理スタート!
まずは画面パネルを慎重に取り外し、内部にあるカメラやバッテリー、ロジックボードなどの全パーツを、新しい(今回準備した)綺麗なフレームへ移植していきます。移植作業は順序やネジ管理が非常に重要で、一つでも部品やネジを間違えると動作不良の原因になります。当店ではパーツ毎に整理されたトレイとラベルで管理し、作業品質を保っています。
内部パーツ取り外し中
内部パーツを順番どおりに丁寧に取り外している作業風景です。写真は撮影用に並べていますが、実際の作業ではネジ・コネクタ類を厳重に区分けしながら進めています。特にiPhoneは小さなネジが多数あり、種類や位置を誤ると組み上げ時に問題が発生するため、経験豊富な技術者が慎重に対応します。
内部パーツの移植完了
新しい背面フレームへ内部パーツの移植が完了した状態です。小さなネジ1本に至るまで正確に移植し、ケーブルの取り回しや防振パッドの位置も最適化してあります。移植後は各コネクタの接続確認と通電テストを行い、カメラやマイク、スピーカーなどの動作を一つずつ確認します。
背面フレーム修理完了!
既存の画面を元に戻し、全機能の最終検査を行って修理完了です。外観は新品のように綺麗になり、タッチ操作やカメラ、充電など主要な機能も問題なく動作確認済み。今回はフレーム交換によりしっかりと背面ガラスの割れが解消されました。
この度は当店ご利用いただきましてありがとうございました!
- 症状iPhone12 背面ガラス割れ(落下によるヒビ)
- 対応背面フレーム交換修理(内部パーツ移植含む)
- 時間約180分〜
背面フレーム交換ならGENIE立川店にお任せください
背面フレーム交換修理は見た目を綺麗に戻すだけでなく、内部の保護と端末寿命を延ばす上でも重要な修理です。当店GENIE立川店ではiPhoneの背面フレーム交換実績が豊富にあり、お客様のご予算やご希望に合わせてApple純正背面ユニット、または在庫の中古取り出しパーツから選択可能です。背面にあるマークもそのままで修理交換できますので、お気軽にご相談ください。
また、修理後は内部の動作チェックに加え、必要に応じて防水シールの再施工や周辺パネルの調整も行い、安心してお使いいただける状態でお返ししています。立川市近隣の方は当日お持ち込みいただければ対応できる場合もあります(要在庫確認)。見積りは無料ですのでまずはお電話・来店でご相談ください。

Taku
店長・Apple認定修理技術者
初めてスマホを分解したのはiPhone 3G。そこから十数年、たくさんのスマホを直してきました。今ではApple認定の修理技術者として、日々いろんな機種と向き合っています。現在は総務省登録修理事業者「あんしんスマホ修理の会」の会長としても活動中。お客様の「困った」を「助かった!」に変えるため、わかりやすく丁寧な対応を心がけています。スマホのことなら、なんでも気軽にご相談ください!